2011-01-01から1年間の記事一覧
5月27日に開催された「第23回すくすくスクラム 〜Scrum の概要〜」に行ってきました。 すくすくスクラムはアジャイル開発手法スクラムを中心とした現場の改善を図る方法を模索する勉強会です。すくすくスクラム 今回は「ゲームを遊びながらスクラムの基礎を…
BacklogsはRedmineのプラグインで、RedmineでAgile開発を行うための様々な機能(ストーリーやタスクボード、バーンダウンチャートなど)が追加されます。 RedmineのBacklogsプラグインを使ってみたただし、インストールするにはかなりの手順が必要です。そこ…
イリンクスでは毎月皆でご飯を食べながら会社の近況について報告をしてます。 元々は3月中旬に予定していたのですが、地震の影響で開催できなくなり一ヶ月遅れでやっと開催できました。 恵比寿のお店を色々調べたところ「レンタルスペース恵比寿」というキッ…
先週土曜日に開催されたGamePM勉強会#9.5にお邪魔しました。本来であれば、ライトニングトーク大会が予定されていましたが、地震の影響で開催できなくなり、急遽ボードゲーム大会となりましたw IGDAのGDC報告会と日程が重なりましたが、それでも参加者は20…
今年も「Agile Japan」が4月15日(金)に開催されます。 Agile Japanはその名のとおりAgile開発を中心としたイベントで、定員200名となかりの規模のイベントとなってます。 私も昨年初めて参加しましたが、野中郁次郎先生の基調講演やファシリテーション・グ…
プロジェクトの関係で、今まで恵比寿と都立大に分かれて仕事をしてたのですが、やっと全員恵比寿に集合となりました:) しかし恵比寿は美味しそうなお店が沢山あって凄いですね。 今日は昼に買い物に行きたかったので近くの「節骨麺たいぞう」という店でラ…
いよいよイリンクスが初めて受けた仕事である「ソーシャルゲーム」のβ版が月末に迫りました。初めてのソーシャルゲーム制作の為、色々苦労しましたがこのペースなら何とか間に合いそうです。 それでも、この数日はクオリティがグッと上がる期間なのでみんな…
48時間でゲームを作る-こんなイベントが1月28日~30日に行われました。http://globalgamejam.org/世界的なイベントで、参加国は44カ国、参加都市は170、参加人数は6500人そして出来上がったゲームは1500本(!?) …世界中でこれだけ「ゲームを愛して止まない…
先日行われましたイノベーションスプリント2011について以前書きましたが、その後様々なスライドやレポートなどがアップされましたので、まとめてみました。■基調講演・野中 郁次郎 氏スライド入りで、野中先生が仰られてた事がほぼ全て記載されています。ht…
本日会社用の口座が開設しました! 実はこの口座開設が結構大変でして。12月24日頃に会社の口座を作ろうと銀行に行ったんですが、あっさり断られたんですよね。登記簿謄本だけでなく、他社との契約書など、会社の実態を証明できる書類が必要と言われまして。…
知人に誘われ、イノベーションスプリント2011に参加しました。概要はこちらを御覧ください。http://innovationsprint.com/ 今回の目玉は何と言っても、今非常に注目されているマネジメント手法「スクラム」の生みの親である「ジェフ・サザーランド」博士とそ…
7日に「スクラム道.03」に参加してきました。 スクラムというのは、マネジメント手法の1つで、スクラム道は主にそのマネジメント手法を取り入れている人達が集まって毎回お題を元に話し合い、よりスキルを高めよう!という会です。 …正直レベルが高すぎて、…
昨晩はイリンクスの新年会を行いました。…本当はもっと早くやる予定だったんですが、α版の提出や、土壇場で急用が入ったりと色々ありまして気がついたら、こんな時期に開催となってしまいました。 イリンクス設立後、初めてのイベントだしレストランを貸しき…
今イリンクスではPS3&PSPの開発とソーシャルゲームの開発の2プロジェクトが動いてます。PS3の様なコンシューマの開発に関しては全員経験豊富なので特に問題ないのですが、ソーシャルゲームの開発は...やはり経験が無い分大変です。 今開発している案件につ…
>フランスの思想家、ロジェ・カイヨワは>ホイジンガの著書「ホモ・ルーデンス」に影響を受け、「遊びと人間」を執筆した。>その中でカイヨワは遊びを次の4つ要素に分類している。>・アゴン(競争):運動や格闘技、子供のかけっこ>・アレア(偶然):くじ(…
新年明けましておめでとうございます。昨年末、「株式会社イリンクス」というゲーム制作会社を立ち上げました。Xbox360/PS3/PSP/3DS/PC/iPhone/Android/フューチャーフォン/などなど、ハードを問わず、ゲームを作っていきたいと思っています。このブログでは…